PayPayの決済音ですが「ペイペイ!」と高音でなってしまい恥ずかしいですよね。
今回はそんな決済音の対処法を紹介します。
今日も見てくれてありがとう!
今回はPayPayの決済音について紹介するよ!
PayPayの決済音が恥ずかしい場合の対策5選!
PayPay側の意見は最もですが、やはり公共のマナーを意識する日本人にとって、決済音が消せない仕様は気になってしまいます。
そこで、できるだけ決済音が気にならないような対策を5つ紹介します。
決済音ってわりと響くから恥ずかしい気持ちわかるわ
対策1:音量を下げる
実は、決済音を無音にはできないものの、アプリ内で決済音を小さくすることができます。
自分のアプリ内のアカウントから簡単にできるので一番初めにできる対策かと思います。
(出典:PayPay)
詳しくはこちらの公式ページに載っています。
音量を最小に設定するだけでも結構変わるみたい!
対策2:スマホのスピーカー部分を手でふさぐ
とても原始的ではありますが、1の音量をアプリ内で最小限に下げ、かつ決済時にスマホのスピーカー部分の穴を手でふさぎます。
この二つを試すことでかなり簡単に音量を小さくすることができます。
アナログな方法だけどかなり効果があるみたい!試してみるわ!
対策3:ワイヤレスイヤフォンを使って外に音を漏らさないようにする
もし、音楽を聞くのが好きであるとか、ランニングをする方、静かな場所で動画や映画を観る習慣がある方は、ワイヤレスイヤフォンを持っている方が多いのではないでしょうか。
そのような方は、決済時にワイヤレスイヤフォンをつけておくと、自分の耳にしか決済音が流れないということになり、周りに音が漏れません。
イヤフォンを繋いでおくとスピーカーからは流れないのね!
対策4:決済音がなる前にロック画面にしてしまう
タイミングが難しいかもしれませんが、決済音がなる前に、携帯をロック画面にしてしまうと決済音が流れません。
ここで、注意したいのはその後再び開くと決済音が流れてしまうので、再び使用する時は決済音が流れても恥ずかしくない場所で行いましょう。
うっかりロックしたのを忘れて思いもよらぬ場で決済音が流れないように注意が必要ね!
対策5:自分が恥ずかしくないと思う決済音や無音にできる決済サービスを利用する
そもそも、PayPayを使わず、自分の気にならない決済音のアプリやサービスを使うということです。
ただQUICPayのように音がなるサービスも少なくありません。
音は店員側と利用者側が支払いを再確認するためのものですので、そのような仕様のものが多いのです。
電子マネー系であれば音は「ピッ」くらいしかならないのでおすすめですよ。
色々な電子決済があるから自分に合ったものに思い切って切り替えるのもありよね!
また、意外な理由からペイペイはやばい、後悔する、罠だなどの声もあるようです。
PayPayの決済音が恥ずかしい・うざいとの声は多い!
最近では、当たり前のように電子マネーが使われています。その中でも独特な決済音のする電子マネーが「PayPay」です。
使えるお店が多い分、使うお店の雰囲気やシチュエーションによって、決済音が恥ずかしいと感じる人が多いようです。
「PayPayの決済音って消せないんですか?電車の中でなってしまって恥ずかしかったです。」
「決済が終わると店内でPayPay♪と軽快な音楽が流れてしまいます。正直恥ずかしいので、鳴らないようにしたいのですが、音を消す方法はありますか。」
「行ったときちょうど人が少なくて、店内にPayPayの音がこだましてすごく恥ずかしかったんです。」
またスマホ自体の音量を消している、小さくしていてもPayPayの決済音は大きめの音で鳴りますよね。
比較的静かな場所や、公共交通機関での利用時に恥ずかしいと思う人が多いのでしょう。
決済音が恥ずかしいと思っている人は結構いるみたいね!
PayPay決済音を消せない理由とは
PayPay音が消せない理由は、主に2つあります。
消せない理由1:決済確認のため
1つ目は、ユーザーと店舗側が決済されたことを確認するためです。
決済完了確認の為だけなら、お互いの画面を見せあうだけで良さそうですが、なぜ完全に決済音が消せないのでしょうか。
PayPay広報担当の方によると
「アプリ画面での確認に加え決済音を確認することで、ユーザーと加盟店がより安心してご利用していただくことができるため、決済音を鳴らしています。スマホやPayPayを使い慣れてない方も一定数いるので、誰でも安心できるサービスの提供を目指し、決済完了を音でも確認できるようにしています。」とのことでした。
確かに音が鳴らないと決済されたか不安になるかも
消せない理由2:認知効果を高めるため
2つ目は、アプリの認知効果を高めるためです。
コロナ禍で非接触決済が普及してきてはいますが、スマホやアプリによって支払うことに抵抗感のある方は多いはずですし、そもそもスマホで決済ができるということを知らない方もいらっしゃるでしょう。
そこで、決算時に耳に残るようなサービス名の音が鳴ると、自分が使ったことがなくても気になり、認知の効果は上がるでしょう。
なるほど、ある意味宣伝も兼ねてるってことなのね!
最後にペイペイの概要をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
企業名 | PayPay株式会社 |
設立 | 2018年6月15日 |
本社所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー |
資本金 | 1,218億円 |
代表者 | 代表取締役社長執行役員CEO 中山一郎 |
事業内容 | モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供 |
売上高 | 574億4200万円(2022年03月期) |
純利益 | ▲611億4000万円(2022年03月期) |
利用者数 | 4,700万人 |
加盟店数 | 1,000万ヶ所以上(2024年時点) |
公式サイト | PayPay公式サイト |